晩御飯はマック&遊び着をドラえもんにカスタム

2013年11月23日

つい先日、2晩ほど旦那が出張で不在だったから嬉しかった(←もう帰ってこなくても良い) 

食べ物や行動に文句を言う奴が居ないだけで解放感1000%のわたし!

旦那の晩御飯が要らないから手抜きして息子の晩御飯をマックにしたら

「マックや~~!」と喜ばれた。

以前から息子からの熱い要望があったけど却下しまくってたから

たまには良いだろう。家の子はパンケーキとポテトが好き♡

この夜の私の晩御飯は息子が食べ残した冷めたポテトとビールのみ。

それにしてもマックのポテトって冷めたら最悪に不味いな。

でも、満たされた気分なのは文句を言ったりストレスをかける奴が居ないから。

旦那がパチンコや飲み会以外で不在なのはお金の心配が無いから快適だ。

この2~3日は息子と自分の為だけの時間が出来たから手芸に励んだよ。

保育園指定の遊び着をドラえもん風にカスタム~

    ↓ ドラえもんに見えます?

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

ブログ友達と丸亀市万象園でランチ

2013年11月7日

先日、ブログ友達のmikaママが愛媛から出てきてくれたので
丸亀市中津町にある​”万象園” 『懐風亭』​で一緒にランチしました。

こちら万象園は日本庭園が美しく、美術品などを展示してますよ。

万象園内でお食事をする所が懐風亭でございます。

以前からタウン誌の広告を見て気になってたけど1人で行くのも何だか、、

と思ってたから一緒に行く人が出来て嬉しい

秋色御膳をオーダーした。

栗入りの炊き込みご飯とお刺身が凄く美味しかった~
蓋の付いた鍋ものは鮭のちゃんちゃん焼きで、
マツタケの土瓶蒸しも出てきて豪華なランチでした~

今回はテーブル席にしたけど座敷席の方が庭園を眺められるから座敷席がお勧め。
食事の後は万象園の庭園を散歩したけど風景そっちのけでお喋りに夢中になる二人だった

↓歩き進むとムード満点な小道がある~

道幅が狭いから2列に並んで歩くと2人の距離が縮む=大人のデートスポット的な、、

アイスコーヒー&シロップ入れが銅製でお洒落

万象園を出た後は、近くの喫茶店でブログでは書けないマル秘話を話せて気分転換になった。

何年ぶりだろうか。、友人と呼べる人物と自然に笑えた気がする。

話の内容の一部だが美香ママもそうだったらしいけど、私もそうで

 子供を失った当時、主人の身内さえからも「親がバイク買ったんが悪い!」

と陰で言われた事が在る(←声が大きいから聞こえてますよ)

バイクを買い与えた事は私が1番後悔してて、自分を絞め殺したい位に自分を責めた。

ネットの2ちゃんねるの書き込みも酷かった。(多分だが近所の奴も書き込んでた)

人の娘をコケにした書き込みに心を病み、人間嫌いになった数年間を過ごしたけど

私の場合は息子に恵まれた事でようやく社会生活が出来るように成ったから

少しづつ新しい友達を作っていこうと考える。

 ↓帰り際、美香ママからバルーンアートと手作りマドレーヌを貰った。

マドレーヌウマ!バルーンアートも面白い!

  追記。

今日は地元のふれあい祭りでバザーの手伝いに行ってきた。

人間恐怖症だから人混みでの手伝いは遣りたくなかったけど

断ると言う選択肢は残されて無かったから午前だけ息子を保育園に預けてPTAのお手伝い。

年齢的に きっと私が1番上だったけど

話をしたら面白い若者パパママが多くてビックリした。

ちょっと好みのイケメンパパも居たし 目の保養になったという事で、。
たま~になら保育園のお手伝いも良いかな。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村