保育園児のバレンタイン事情(お返し)

2014年2月23日

バレンタイン当日の事。

2月14日は朝起きたら又雪が積もってましたよ。

車にも雪が積もってたから面倒に成って保育園をズル休み~

午後からは息子と雪遊びをして夕方早めにお風呂に入って

夕飯にたこ焼きを作ってたら同じクラスのKちゃんが訪ねて来てくれました。

これは、もしやアレですか?(笑)

今日の夕飯はタコ焼き

外は凄く寒いのに わざわざ手作り義理チョコを届けに来てくれました。

とても嬉しいです。

初恋の女の子からバレンタインチョコを貰えるなんてラッキーだね
 
初バレンタインチョコだから記念撮影しようと思ったら息子は既に食べ始めてた。

仕方ないから 強引に口をこじ開けてパチリ

 週明けには別の女の子からも義理チョコを貰えました

 ↓ こういうのってかなり嬉しいものですね

3月14日のお返しは如何しましょう?で、思いついたのが

以前ブログ友達から貰って嬉しかったバルーンアート試作してみました。

こちらにキャンディーなどのお菓子を添えてお返ししようかと考え中。

追記

(注:↓2014年時点のお話です)

妖怪ウォッチの妖怪メダル。息子が欲しがってうるさいです。

でも、何処にも売ってませんね。

売ってないからず~~~と我慢させてた。でも、もうすぐ誕生日って事で

とうとう小売価格(1袋185えん)の約4~5倍の値段で入手する事にした(←ヤフオクで)

↓ 問題の商品な。12袋で10000円って、どゆ事!?(←1袋833円)

ヤフオクで出品者(PC)に向かって
「あんたそれでも人間か」と念じながら
1万円で落札
 親の苦労を知らない幼児は
気ままでよろしいですな
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

西日本に雪が積もった

2014年2月8日

今朝、香川県ではとても珍しい事に雪が積もってました。

こんなに積もったのって何年ぶり?息子は寝起きからハイテンション!

朝から雪だるま作り
完成

雪遊びって楽しいけど結構疲れる~

子供に付き合って雪遊びをしたからかな~?

昼食を食べたら物凄い眠気に襲われたから30分だけ昼寝休憩を息子にお願いした。

休憩後は再び ”午後の部” で外へ連れ出されて雪遊び(涙)

早く夜になってくれ~と願いながら子供の遊び相手になった(涙)

 追記・

最近、息子がはまってるお料理をご紹介~
保育園の給食で食べたのがきっかけで大好きに成ったサバの竜田揚げ。

 ↓ 

すり下ろし生姜少々+醤油、砂糖を同量位に半日漬け込んで片栗粉+小麦粉の粉で揚げるだけの簡単料理。

甘めに作るのがコツみたいで家の息子は一人でほぼ1尾食べ切りました。

保育園給食のレシピ凄いね~

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村