輸入住宅に憧れて。玄関リフォーム完成

2015年8月5日


DIY・リフォーム

玄関ホールと2階部分のリフォームがやっと完成しました。

7月13日

玄関ホールのクロス工事が終わったので、これから自分で

 孔雀壁画クロスの廻りにコーナーフレームを取り付けて行きます。

失敗したらどうしようー!緊張するわ
細かい事は気にしないで一気に施工しました。
繋ぎ目が残念だけど 遠くから見たら
そんなに分らないから良いか。

8月5日

足場も退いて竣工です。

安く上げたとはいえ、何年も貯めてきた私のヘソクリが全部ぶっ飛んだ。

さて、先日綴ったサメの学習机がアメリカから昨日届きました。

↓ 梱包解くのが大変そうでとりあえず放置してたら旦那が組み立ててくれた。

実用性はあんまり無いけど小学生のうちは
遊び心が在る方が面白い
歯は光ります~(←半年で壊れた)

って言うか海外の商品だからコンセントが海外仕様に成ってたわ。

海外の電化製品を使う為のコンセントが必要なのね。

慌ててアマゾンでプラグ変換装置を買いました。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

輸入住宅に憧れて~玄関と2階のクロス張替え工事開始その①

2015年6月15日

DIY・リフォーム

明日から玄関と2階のクロス張替え工事に取り掛かります。

足場を組んだから、新築後1度も掃除した事が無かった吹き抜けのシャンデリアを掃除した。

でもって妹の元ダンナ(大工)に玄関ホール吹き抜け+廊下の廻り縁を取り付けて貰った。

難易度の高い、斜めに取り付ける廻り縁。 

しかも かな~り大きいので初めは苦戦してましたが(約20cm縦幅)

さすが現役大工!

 難易度マックスの入り隅だって良い仕事してますねえ
出隅も完璧! 誰かさんと違って私に八つ当たりせず、気持ちよく施工してくれました

妹の元ダンと言う事でちょっと頼みにくかったけど

姪っ子が仲介してくれたので思い切って頼んで良かったです(姪のパパだから) 

天井の廻り縁一つで施工後はこんなに雰囲気が変わりました

施工前
施工後

2015年6月26日

今日はクロス屋さんが  玄関+廊下の腰下部分の  モールディング取り付けを手伝ってくれた。

↓壁に装飾を付けただけでぐっと雰囲気が変わりました。

曲線部分のこちらは白いゴム製のふちをアールに添ってボンドで貼り、

ピンで仮留めしながら施工(もちろんド素人の私が!)

(但~し!ゴム製のモールディングは、めっちゃ埃が付きます)

建具塗装も出来るところは自分でやってます。

2階のドア5枚在るうちの1枚を塗り終えたので記録します。

向かって左のドア。新築の際、塗装屋さんにブラウンでお願いしたんですけどね、、。

ガチのあずき色でっせ。
白の方がずっと良いわ!!

仕上がりを見た瞬間、血の気が引いた記憶が蘇る。

だってどこから見ても あずき色なんですもの。

家じゅうのドアが全てこの色で泣きたかったわ。

(現場確認を怠った私も悪いけど業者に文句を言わなかった私はもっと偉い!!)

もちろん玄関ドアの色までこちらのお色で小豆パワー全開でした。(←もはや気絶レベル)

凄く嫌だったけど娘が亡くなって直ぐに旦那が酔っぱらって玄関ドアを壊したから

玄関ドアだけは今のブラウン色の玄関ドアに取り替え工事済み。

続いて他の4枚の扉も塗っていきま~す

こちらは亡き娘の部屋のドア周辺施工前
施工後

いずれは息子が使う事に成るのでドア横のクロスは息子に選ばせました。

本当はファインディングニモのクロスを貼る予定でしたが廃盤との事で

 再度選ばせたクロスは緑色のゼブラ柄よ。どう?

(私なら先ず選ばない柄だけど躊躇なく選んだ息子何者?)

2015年7月7日

今日は七夕。 

七夕飾りは用意しなかったけど夕飯は七夕らしく家で穫れたデコきゅうを使ったわ。

星とハートのきゅうりで女子力アップよ

さて、  約半分工事が進んだので記録っと。

茶色の螺旋階段は白に吹き付け塗装してもらい、壁紙はサンゲツのスワロフスキーをちりばめた壁紙をチョイス。

奥のベージュクロスが何となく光ってるのって
分かります?
アップでどうぞ。
スワロフスキーにはもっと主張してほしかったけど
「何となく判るよ」的な立ち位置です。

 この階段の上の吹き抜け部分にイーベイで個人輸入した壁画クロスを貼る予定。

ちなみに塗装前の木製階段はこちら↓

ブラウンも良かったけど白にも憧れて、、
クジャクは厄を取り除く迷信があるから
縁起が良さそうでしょ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

壁紙クロスのリフォーム工事

2015年5月25日


DIY・リフォーム

リビングのリフォーム工事があらかた終わったので記録します。

まずは自慢の壁画風クロス。チャイナチックだけど 縁起が良さそうで気に入ってます

壁紙はバイファイで輸入し、モールディングのフレームは みはしショップで揃えました。

続いて天井。

考えるの面倒でサンゲツのカタログをそのままパクりました
施工前の仏間付近。
(新築当初は綺麗なベージュだったんだけどな、)
施工後。
(スッキリして心が洗われた様だわ)

子供の学用品ごめん。生活感ありありです。

 娘の仏間は生前好きだったリロ&スティッチの壁紙を貼りました。

仕上がった瞬間、泣きました。

亡くなる前17歳の時にこのクロスで 娘の部屋を模様替えしてたらどんなに喜んだだろう。

  娘が死んでから喜びそうな事をするのって凄く悔しい。

来月は玄関ホールの壁紙クロスをリフォームする予定。

その前に以前、国産特有の下駄箱がすっごく気になり「つまみ」だけは取り替えてましたが。

つまみを変えるだけで少しマシに成った
それでもやっぱり気に入らないから白に塗装し直して再びつまみを取り換えた。

好きでは無かった日本製の下駄箱を水性ペンキで4~5回上塗りしました。

ペンキを弾くのでキレイに塗れない!結構苦労したけど遣り甲斐のある作業でした。

つまみもガラス製の物に取り替えしました。

築10年経つてたから思い切って塗り直したわ。

(ペンキが剥げてくると見苦しいのであまりお勧め出来ませんが)

 追記。

 ヒジキが死んでしまい元気のなかったターたんは少しづつ寂しい毎日に慣れてきました。

私がガーデニング&草抜きをしてたらニャーニャー寄ってきます。

ママ~遊ぼ~
 これは何かニャ?
 面白そうな草だニャ
ちょっと貸してニャ
一人で遊んでくるニャ
もう飽きたニャ

「ひじき」という遊び相手が居なくなって以前の様な元気は無くなってしまった。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

腰壁チェアレールと装飾を取り付け

2015年4月21日

DIY・リフォーム

リビングのリフォームはゆっくりながら進んでます。

しかし家事、育児、事務仕事の合間をぬっての施工ですから本当に捗りません。

この間は腰壁部分にチェアレールを取り付けました。部材が軽いからボンドで付けられます。

チェアレールをカットして貼り付けます。

発砲スチロールみたいに軽く、カットし易い。
角の部分は45度カットよ
長い取り付け部分はボンドだけでは重さでズリ落ちてしまうから固まるまで画鋲釘での仮留め必須

腰壁部分にチェアレールを貼り付けたら、腰下部分に塗装用のクロスを貼って貰ってたので 

腰下部分のモールディング装飾にも取り掛かりました。

四隅のコーナーフレーム""” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>四隅のコーナーフレームを取り付けたらチェアレールをカットして貼り付けます。凄く歪んだけどいい感じ~

この装飾を部屋中にあと10個程取り付け終わったら塗装屋さんに白で上塗りして貰います。

腰上部分は薄めのブルーのクロスを貼ります。

でもどうしましょう!!お部屋がお城みたいになるのにドレスが1枚も無いわ~

娘の仏間もリフォームします。

とりあえずお仏壇一式は仏間から出したのですが、

最愛の娘が死んでしまった事を思い知らされて泣きながらの作業でした。 

お骨や愛用品などは娘の部屋へ一旦、置き換えました。

娘を亡くした当時は娘の残したスティッチのぬいぐるみを見るのも辛かった。

今回、娘の好きだった『リロ&スティッチ』のクロスを使い仏間のリフォームをします。
今だけ物置に使ってごめんね。可愛くするからね。  

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

リフォームに伴う建具のペンキ塗りと入学前に小学校まで徒歩調査

2015年3月29日

DIY・リフォーム 子育て

リビングをリフォーム中の我が家です。

天井廻り縁(茶色の廻り縁)の上に、白くて太い廻り縁を取り付け終えました。

出墨は比較的簡単だけど入墨は難しいので旦那に施工してもらいました

窓枠、建具、ドア枠も水性ペンキで白に塗り直しました。(←私が)

施工前
施工後
ブラウンの枠は風合いが在って良かったけど白に塗りなおしたらスッキリした印象になりました。

クロス屋さんは今、絶好調に忙しいそうなので

4月中旬になったらクロス張りに取り掛かってもらいます。

さて。

3月25日は1歳1ヶ月から息子を通わせてた保育園での卒園式でした。

↓ こんなだった頃に保育園に預け始め、

娘を失い数年しか経って無かった私は人間不信の真っただ中で

ママ友と呼べる友人も全く作らず孤立してました。

でも、この5年間で少しづつ心を開けるママ友が出来ました。

あれほど究極の人間嫌いだったのに自分でもビックリ。

息子と一緒に成長した5年間でもありました。

この卒園式の後は友達と走り回って
じっとしてないから記念撮影どころではなく、
仕方ないから動画でも撮影しようと思った矢先に、、


 
数人の男の子を一瞬で集合させて大人しくさせた
ママ友の一喝でベストショットが撮れたわ
(笑)

この後は保護者や先生方を交えてお弁当を食べながら謝恩会がありました。

子供のランチ弁当
保護者のお弁当
おかずをトレードしあって楽しそう

謝恩会の後は仲良しのI君と自宅で一緒に遊びました。

時間が十分在ったから子供たちとスーパーで刺身を買ってきて

夕方にはお風呂も一緒に入り、お寿司の玩具で握り寿司ごっこ。

自分たちで作った握り寿司は美味しいね。一口貰いましたが絶品でした。ご卒園おめでとう。

でもって4月から小学校に通うので小学校まで本日、3月29日。

小学校まで母子で歩いて調査してきました。

危険な場所は無いか、徒歩でどれくらい時間が掛かるのか等々。

頑張って歩いていくよ~
でも歩きながらふざけたり
田んぼに入って遊ぼうとする、、
家から歩いて25分で小学校に到着。又25分歩いて自宅へ帰ります(涙)疲れた、、
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村