カブト虫ケーキと鶏の成長

2018年12月27日

毎度の事だけど、息子の冬休みの宿題に付き合わされた挙句、

問題が解けない息子に横でアドバイスしたら

逆ギレされて暴言吐かれまくってます(←日々、メンタル鍛えられる)

でも、宿題をしてない時の息子は陽気で面白い子です。

クリスマスの日は昆虫好きな息子の為にカブトムシケーキをネット注文してみた。

オプションで付けた幼虫もリアルすぎる(怖)

購入レビューがとても良かった事もあり、私も普通に食べたけど

カブトムシのケーキに成ってる部分にゼラチンが入っており息子に不評だった。

話は変わり、1か月前の出来事だけど

3羽居た鶏の1羽が親孝行旅行の1日前に死んでました(11月23日没)

九州旅行の当日で無かった事が不幸中の幸いだった。

飼ってたペットが死んだらパニックに成るし、

2~3日家を空ける旅行当日だったら、、と思うとゾッとする。

気持ちを落ち着かせ、先ずはニワトリの死骸をどうしよう??、、から始まり、

ペット葬儀者に依頼する事に決めた。

いつもお願いしてるペット葬儀社に電話で問い合わせると

19000円と提示されたのでお断りした。

さすがに鶏の供養に19000円も掛けられない。

そんな訳で違うペット葬儀者に問い合わせたら6000円で供養をして貰えると言うので

お願いする事にした。

程なく自宅までニワトリを迎えに来てもらったが!・・・

小鳥だと思って電話対応で6000円と言ってしまったけど

実際死骸を見ると大きな鳥だったので本当は12000円なんだって。

でも電話で「6000円で良い」って言ってしまったから6000円で供養をして貰えた。

鶏の死因は急に寒くなったからか、

野菜の土に撒いた農業薬品オルトランを食べたせいかもしれない。

ニワトリは大根の葉が好きだから大根を育ててたけど、

折角の大根の芽を害虫に食べられてしまうからオルトラン(薬品)を土に撒いてました。

運悪く、その翌日に小屋から脱走したニワトリが

土と一緒にオルトランをついばんで仕舞った可能性が高い。

鶏の為に育てた作物で鶏を死なせてしまい何やってんだか、。鶏に申し訳ない、。

その割に父との九州旅行を思い切り楽しんだ私(←はい、私はそういう女です)

残りの2羽は今も凄く元気(←オス1羽&メス1羽)

ちなみにオスの鶏は生後8か月が過ぎたけど未だに時を告げません。

確かオスの鶏って朝っぱらからコケコッコーって鳴くから煩いんだよね?

愛猫のぷう&ぶうは毎日元気です。

でも、年賀状を書いてる最中に机に乗って兄弟喧嘩するのは止めてね。

振動で机が揺れるから年賀状の文字まで揺れるのよ。

どうして家の猫は乗ったら駄目な所に乗るのが好きなのかな?

この間は旦那の配膳トレイの上で寛いでました。

↓ 悪い事をしてる自覚が足りない様でカメラ目線まで下さいました。

1年を振り返って(2018年)

2018年12月14日

なんだか今年は疲れた感のある年だったけど

4年生に成った息子の担任の先生がとても良い先生だった事が救いでした。

「もう卒業まで家の子の面倒見てくださいよ~!」っとお願いした程。

今年は夫婦の危機が何度もあってゴタゴタも多かったけど

息子が大きな事故に遭遇せず無事に過ごせたのが何より。

普通の毎日って当たり前の事だけど本当に有難いと思う。

娘が死んでしまった年は心底苦しかった。その翌年も翌々年もずっと続きました。

苦しい気持ちを表現したいけど言葉が見つからない。しいて言えば地獄って言葉。

当時の事を思い出そうとすると 今でも苦しくなる。

我が子を失った悲しみは生半可な悲しみじゃないって事を36歳で知りました。

現在で48年生きてきた訳だけど48年の人生で1番辛い出来事だった。

ま、それは旦那も同じなんだろう。

世の中の誰もが思ってるだろうけど

私自身も我が子の死に顔を見る人生を送るなんて考えた事が無かった。

泣くばかりの毎日の中、不妊治療で授かった息子だけは

親より長生きして欲しいと願って育ててます。

そんな息子が1か月ほど前、

寝る前にいきなり号泣したから吃驚した。

詳しく事情を訊いたら学校の友達とトラブルになって仲間外れになったそうで、。

その事を旦那に相談したらその日のうちに学校までお話を伺いに行ってたそう。

子供たちが授業中なのに「どういうこっちゃ~!!どこのガキじゃー!おら~!」と

教室に行こうとした旦那は教頭先生に阻止されて校長室でお話をしてきたそうです。

担任の先生から電話が有り、初めて旦那の暴走を知った(←恥ずかしいからマジ止めろ)

問題は無事解決したから良しとしましょう。とにかく色々あった1年でした。

 追記。今年も夏休みの工作が学校代表で出展されました。

 そのために頑張ったんだから嬉しい。来年の夏休みはどんな工作作ろうかな~

古希のお祝いに親孝行旅行その④

2018年12月6日

座敷わらしに遭遇する事なく朝を迎えた私共は朝風呂に入って身支度をし、

昨日断念した『金鱗湖』へ早朝の散歩にGO。

チェックアウトが11時だからのんびり出来ます。

朝の空気が気持ちいい。

​​ 吉祥開運亭 無尽蔵​から 金鱗湖に向かう途中、

脇道にレトロな車が展示しており、父と旦那が興味深そうに見てました。

開店前の​九州自動車歴史館​です。

金鱗湖側のフローラルビレッジ入り口も嘘みたいに静か。

程なく歩くと川が在り、川から湯気が出てた(水の温度が生温かった)

川には11月下旬なのに魚がたくさん泳いでました。

ゆっくり歩いて10分程で金鱗湖に到着。

これが有名な朝霧なのね。幻想的でした。

これは、湖の底から水と温泉が湧き出ていて、

その温度差で特に冬場の朝にその現象が見られるとの事。

帰り際に何かキラキラ光る魚を発見!

黄金の鯉が居ました。縁起良さそうで朝から気持ちええわ~

さ、宿に帰って朝ご飯を食べましょう。湯の坪街道がガラガラで昨日の人混みが嘘みたい。

8時半に宿と隣接しているラルコル店内で美味しい朝食を頂きました。

宿の前に​ドクター・キッスフィッシュ​が在ったので

朝食後は 私と息子、父、姪の4人でドクターフィッシュ体験してきました。

日曜日は大混雑してたけど翌日の平日(月曜日)朝一番は貸し切り状態だった。

(息子は小学校のキッズ・ウィークで月曜日は休校。←学校をズル休みしてないよ)

生ぬるい水槽に足を入れた瞬間、凄い勢いで魚が群がりました。

父の足にも魚が群がってます(←父、とても喜んでました)

朝一番でお腹空いてたのかな?

ドクターフィッシュは10匹3000円で販売しており、

「息子が買って帰る~!」と言い出したが速攻却下。

ドクターフィッシュの後はフローラルビレッジ内の猫カフェで猫と触れ合いタイム。

平日の朝1番の湯の道街道は空いてて良いですね。

11時前にチェックアウトを済ませ、12時9分発の​ゆふいんの森号​に駅に乗る為、

日曜日に店頭で予約してたB-speakのロールケーキを受け取り、歩きながら駅まで散策。

こちらのロールケーキは一人分づつ買えるうえお洒落な梱包なので

当日に渡せるならお土産にも良さそう(味は普通に美味しい)

ロールケーキをゲットした後は3Dトリックアートに立ち寄ってみた。

普通に楽しめる感じ。

12時前に由布院駅前に到着したので「ゆふいんの森号」に乗車しました。

列車に乗ったら駅弁のワゴン販売してたので列車内の売店まで行かずに弁当買えました。

これが有名な『ゆふいんの森弁当」ね。

素材の味が生きてて上品な味で味が薄すぎる事も無く美味しい駅弁でした。

息子は帰る前にも最初に食べた​ラーメン侍​が食べたいと言ってたけど

ラーメン食べる時間は無かったから御免ね。

家に帰ってからも又食べたいと思ったラーメンでした。

ゆふいんの森号では進行方向の左側の席だったので

有名な滝を見る事が出来ました(←興味なかったから名前忘れた)

添乗員のお姉さんが『制服を着て記念撮影しますか?』と息子に声を掛けてくれたので

記念撮影して貰い、良い記念になりました。

夕方17時過ぎに無事帰宅しました。旅行中は母が猫の世話をしてくれて助かりました。

ぷうたん、ぶうたん ただいま~!

古希のお祝いに親孝行旅行その③(湯布院)

2018年12月1日

11月25日(日)3連休最終日の「湯の坪街道」は物凄い人出で

人に酔った私共は早々にラルコル兼 ​​由布院温泉 吉祥開運亭無尽蔵​に

チェックインした事までは前記事のとおり。

部屋は『天地感応』(てんちかんのん)。広いお部屋でテラスと庭があった。

今回、この宿を選んだ理由は

喫煙可能で6人が同じ部屋で泊まれる事は勿論だけど、

巷では『ざしきわらし』が出るとの噂がある宿だから。

姪っ子が『オバちゃんと後ろ姿の2ショットを撮りたい』と言い出したので撮ってみた。

どっちが40代後半でどっちが20代前半でしょう?

正解はこちら ↓これ、スマホ加工アプリで姪が撮ってくれました。

息子以外はみんな同級生に見える完成度。最近は凄い神アプリが在るんだね。

 ↓ こちらはテラスから見た部屋風呂。

天然温泉は良いけど熱湯だから水を入れて温度を調整して入ります。

そうしないと熱すぎて別府市の地獄めぐりに成りますよ。

広い部屋風呂だから3~4人一緒に入れそうで窓を開けたら半露天でリラックスできました。

部屋の中の写真を撮りたかったけどチェックイン時に6組も布団が敷かれてたから

部屋の雰囲気がブチ壊しだったので撮るのを止めた。

普通は客が夕食中にそっと敷いてくれるものだと思ってたから軽くショック。

ただ、案内係のイケメンお兄さんが素晴らしすぎる接客だったから許します。

↓ さて、こちら夕食の写真です。(4枚目はお子様用)

食べた事の無い味のお料理が沢山出てきました。どれも手が込んでいて美味しかった~

ステーキは最後の方に出て来たからお腹が一杯で胃に重かった。

デザートはスイーツが苦手な私でも美味しく感じた程に美味。

夕食後、部屋に戻ると旦那が座ってた座椅子の横に落ち葉が落ちてた。

旦那が座ってた場所は部屋の一番奥で、落ち葉が落ちるはずの無い場所だよ?

これはもしや、座敷童ちゃんの悪戯かしら?テーブルの上に置いて写真を撮った。

残念ながら 座敷童ちゃんを見る事は出来なかったけど良く眠れました。

つづく。

古希のお祝いに親孝行旅行 その②(別府~湯布院)

2018年11月29日

前記事からの続き。

朝9時15分に​ 別府鉄輪温泉 ホテル山水館​を出発し、​由布院市きらく舎​に行く途中、

旅の足タクシー​の親切な運転手さんが由布院の絶景ポイントで記念撮影してくれました。

普段は誰も写真なんて撮ってくれないから 

久々に撮って貰った自分のブサイク写真にショックを受けた。

程なく『きらく舎』に到着し、初めての陶芸体験。

気さくなご夫婦が経営しており、親切にレクチャーしてくれます。

息子が作ったマグカップと、私ども夫婦の作品。性格が形に出てる気がする。

っていうか、旦那の作品は習字で使うアレだろ。すずりに見えるのは私だけ?

ま、あんまり笑うとへそ曲げちゃいますんで

涙を流しながらお腹を押さえて笑う程度に留めておきました。

約1時間半、工房で陶芸体験をした後は

現地タクシーを呼んで由布院駅で降ろしてもらいました。

丁度お昼だったから由布院駅前の​ラーメン侍​でラーメン食べた

(↑ 注:2023年現在は由布見通りに移転

息子&姪っ子が汁まで飲み干した程に美味しかった。

由布院駅前では​辻馬車​の馬がご飯中。

馬車に乗りたかったけど予約が煩わしかったので駅から*金鱗湖目指して歩きます。

*(きんりんこ)と読むよ。

日曜だから凄い人出でした。

ちょこちょこお土産店に立ち寄りながら​フローラルビレッジ​に到着。

猫カフェや可愛いお店が立ち並んでました。

ただ、フローラルビレッジ内は規模が凄く小さく、よそ見せずに歩いたら5分で回れます。

フローラルビレッジを出たら​猫屋敷​と犬屋敷​があり、向かい合って建ってます。

猫屋敷で猫バスのランチボックス。犬屋敷ではマサルのぬいぐるみをチョイスした息子。

それ、湯布院じゃなくても買える。

この後、​由布院オルゴールの森​でウィンドウショッピングし、

店の横(建物に向かって右側)に喫煙場があったからタバコ休憩(まじ生き返った)

タバコ休憩の後は隣接する由布院昭和レトロパーク​に入場。

父は懐かしんでたけど、平成生まれの息子と姪は 嘘の世界に感じたそうな。

駄菓子屋もありました

この時点で14時30分。
 
金鱗湖までもう少しだったけど、人混みで疲れ切ったからリタイアし、

歩いて直ぐの宿 由布院温泉 吉祥開運亭 無尽蔵​へ向かいました。

チェックインまで30分早い到着だけど

カフェ ラルコルで抹茶大福と日本茶のウェルカムドリンクを頂いてから

宿泊部屋へ案内して貰いました。

40代後半の私でさえ歩き疲れたので70歳の父はもっと疲れてたと思います。

お父さん、お疲れさまです。チェックインしたのでゆっくり休みましょうね。

宿での日記は又後日。

つづく。