初めての親孝行旅行~道後温泉~砥部動物園

子連れ国内旅行

2012年11月26日

今週末の連休を利用して、両親と妹親子と共に道後温泉に行ってきました。
 
7人旅の大所帯だからレンタカーで出発!宿泊する旅館は 道後温泉 道後舘

露天風呂付きのお部屋だからテンション上がるよ~(値段も上がるけど)

両親の客室露天風呂は『蜜柑(みかん)の湯』です。

 後方に写って見えるみかんの木に実が成ってるよ。

(客室露天風呂)蜜柑の湯
ミカンの木から
勝手に採ってきた息子達。
  凄く甘かったそうです。
雨が降ったり日差しが強い時に被るのでしょうかね。
夜の露天風呂

ちなみに私と妹が子連れで宿泊した部屋の客室露天風呂は『木船の湯』です。

旅館で一息ついた後は、歩いて直ぐの温泉街を散歩しました。

ここは外せない名所ですね。千と千尋の神隠しに登場する「油屋」のモデルとなった

道後温泉本館の前でとりあえず記念撮影っと。ただ、ここは旅館では無く、

共同浴場です。(夏目漱石が入浴した事で知られてます)

左から姪、母、父
息子
タルト君に出会えました
婆ーばに「タルト君に触っておいで」
と言われても、、。
タルト君が怖くて動けないフリーズ中の坊ちゃん
                  

          

「ジブリ」に嵌ってる坊ちゃんは
トトロのお店に喜び中。
ポニョのぬいぐるみを買いました。

待ちに待った夕食です。

お造りも牛鍋もアワビの味噌焼きも美味しかった。
普段あまり食べない息子が2杯もお代わりをした鯛めし

ぐっすり眠った翌朝。旅館の朝食って良いよね。

朝食の後は喫茶で食後のコーヒー。私は温泉でポカポカだったのでアイスコーヒーをチョイス

朝食
一輪挿しの花にも
「おもてなしの心」が表れていました。

この後はチェックアウトして砥部動物園へ向かいます。

道後舘は親孝行旅行に相応しい素敵な宿でした。

砥部動物園に到着し、先ずは爬虫類系を見学。

スッポンと金魚が仲良く泳いでいます。↓

、、では無くて金魚はスッポンの餌だそうです。
こちらはリクガメだったかな?
ワニすげー!大きすぎてやばいよ。
(息子がビビりまくり。)
ニシキヘビも大きくて丸まると肥えてます。
環境が良いのね。
インドゾウはサービスと愛嬌一杯でチビッ子の人気者
猫好きな母がトラを見て
「可愛いげなな~、癒されるわ~」
このババアは又変な事言ってました。

とべ動物園ちょっとだけ広いけど、広すぎる事も無く、

60代前半の両親が歩きを楽しみながら動物園を満喫できた様です。


追記:

道後温泉街で買った薄汚いポニョのぬいぐるみ。

ナイロン袋に入っておらず、沢山の手垢が付いてるっぽい状態で売られてました。

これ一個しか無かったから薄汚れてても仕方なく定価で買ったけど

坊ちゃんが凄く気に入って仕舞い、寝る時も一緒で。。

手垢が凄く気に成るわ~1度洗いたいわ~

                      

気に成って我慢できないから息子が保育園に行ってる間に洗濯機で洗いました。

(手洗いは面倒だから)
でもって、手っ取り早く乾燥機にかけました。だって、息子が帰ってくるまでに乾いてないと

「ポニョが濡れとる~!」と大騒ぎするだろうから。

そんな訳で保育園のお迎え時間の夕方には洗濯&乾燥が完了。

が、、。何て事でしょうか!ポニョの目と口が無くなってます!

もう保育園のお迎えの時間が迫ってるわよ?  

これはヤバいよ、。どうしょうか、。
仕方ないから油性マジックで目と口を書きました。

保育園から帰った息子がポニョを手に取るまでドキドキでした。

全然バレなくてホッとした。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

3歳児検診~移動性睾丸、停留睾丸~マグマグ手放せない~

子育て

2012年10月17日

今日は午後から3歳児検診に行ってきました。

前歯が微妙に虫歯に成りつつある事、タマちゃんに異常が見られた事以外は

発育に問題なくて、健康に育っている事を嬉しく思います。

問題のタマちゃんは ↓ こっちのタマちゃんじゃなくて息子のタマちゃんの方です。

左が移動性睾丸で右が停留睾丸との事でした。
小学校に入るまでにタマちゃんが正常に収まらなかったら手術をするそうです。
簡単な手術らしいので少しホッとしました。今後2年は気を付けて経過を見ていきます。

無事に生きてくれる事が1番大事であって、細かい事は気にしないようにしています。
言葉が遅くて心配だったけど今では喋れるようになったし、
夜寝る前の(哺乳瓶)マグマグが今だに手放せませんが保育園では我慢出来てます。
家の子のペースに合わせて育児しようと思います。

2022年加筆:息子の睾丸はその後、自然に定位置に収まったので手術をする事無く成長中です。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

海外製のプレイハウスを庭に~ウシガエルGET!~

子育て

2012年10月8日

庭に置いたら子供が喜びそうなミニハウスを見つけて購入しました。

キッチンまで付いてます。
但し、本物の水は出ません

3歳児を監視しつつ、遊び相手に成りながら 電動ドリルで毎日少しづつ作ってます。

来週には屋根もついて完成すると思います。

屋根は凄く重いから私一人ではとても無理なので誰かに手伝って貰います。

追記:

この連休中に息子が釣りデビューしました。私自身も約15年ぶりの釣りです。
釣れた時のあの「ビビッ」っとな感触は釣った人にしか分からない快感。
息子にもその感覚を教えたかったのに残念ながら坊主でした。

2012年10月14日

仕事や家事の合間を縫ってやっと完成。

屋根は旦那と社員さんに付けてもらいました。息子が凄く喜んでくれて嬉しい。

扉横のシクラメンとコニファーは
息子がホームセンターでチョイスしました

雨ざらしだから何年もは持たないと思うけど良い遊び場が出来たわ

追記:

娘を亡くしてから数年間、、手伝う気力も根気も失ってた実家の稲刈り作業ですが

数年ぶりに ↓こんなのを連れて手伝ってきました。

知らぬ間にピンクの
アームカバーを婆ーばに付けてもらってました。
亡き娘の小さい頃にそっくりで涙が出そうになった

稲刈りの合間に ↓ 畑でピーマンを収穫したり、芋を掘って遊んでました

 稲刈りの合間に爺ーじとアイスを食べつつ、 

知らぬ間に実家の庭に住み着いたノラ猫のタマちゃんにもアイスをお裾分け。

稲刈りが終わった田んぼの中を息子と歩いていたら・・田んぼの中に何か居ます。

「何だろう?」と思った瞬間に息子の視線も『その何か』にロックオン!

 ↓ 捕ったぞー!早速じいじと婆ばに見せに行ってました(笑)

田舎暮らしだけど、こんな大きなカエルは生まれて初めて見たわ。

何さらしとんじゃわれ!はよ捨てろ!!(私ったらオホホ、、)つい怒鳴ってしまったわ。

この後、蛙には逃げられてしまったけど

農作物や生き物に触れて良い1日を過ごせたと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

旧仮面ライダーベルトってプレミア価格になるのね

子育て

2012年10月1日

仮面ライダーの『オーズベルト』欲しい!! 

・・・・この子は いつも突然言い出すんです。
だほー!(怒) 何故に今なのよ? つか、前代のなんてどこにも売ってないわよ!

フォーゼのベルトでは駄目なん?

ネットで探したらオーズベルトが有ったけどプレミア価格に成ってるわよ!

親ばか健在
1万越えのオーズベルトを付けて
仮面ライダーオーズを視聴中

今は、仮面ライダー以外に切り絵工作にも嵌ってますよ

↓ 知らぬ間にハサミ使いが上手になって、、ママ嬉しいわ。

 切ったり貼ったり、、気が付けば1時間以上も遊んでました。

この遊びが気に入ってしまい、「まだ要る~!まだする~!」と言い出す始末。

高いからそんな何冊も買ってないよ。
でも、こういうのって100円ショップで売ってるんですね!見つけた時は凄く嬉しかったわ。
数冊似たようなものを買ってきました。お安い先行投資です。

追記。

先日、「息子にどうぞ」と 社員さんからLUSHの泡風呂を頂きました。

なにこれ?泡が凄まじすぎるわ ↓

今は販売してないけど「木の子ちゃん」と云うバブルバスらしいです。

今夜もそれが「要る~!」と大騒ぎ。今日は もう無いよ~、

しかしラッシュは高いね。

目に入っても痛くない自然派のバスグッズ故、手間がかかる分、割高になるのでしょう。

普段は買えないから特別なご褒美の日に使いたいバスグッズです。

ホットケーキミックスを使ってクッキー&ドーナツ

手作りおやつ

2012年9月9日

戸棚の掃除中、恐竜のクッキー型を見つけた息子が

『お菓子を作りたい!』と言い出したからホットケーキミックスでクッキーを作りました。

 夕食時間に甥と姪が遊びに来たから たこ焼きを作りました。(←タコ焼き粉使用です)

今回は、屋台っぽくフードパックにタコ焼きを入れたのですが

「これ、熱いきん冷やさないかん!」と台所に持って行ってゴソゴソしてる息子・・、

何をやってるのでしょうか?まさか熱々のタコ焼きを冷蔵庫にでも入れてるのかしら?

ぎゃっ!台所に確かめに行ったらオーブントースターに入れてました。

冷やすどころか更に加熱してたよ

フードパックの原型がない。

9月17日も息子がお菓子を作りたいと言い出したから

ホットケーキミックス粉を使ってドーナツを作ることにしたわ。

これは唐揚げじゃありません!唐揚げそっくりなドーナツです!!

本当は穴の開いたドーナツを作りたかったけど生地が緩すぎたのよ。