2014年4月3日
4月1~2日は息子の保育園がお休みだったから1泊2日で大阪へお忍び旅行した。
ユニバーサルスタジオジャパンに向かうが
先ずはお昼ご飯を食べなきゃね。って事で
シティウォーク内の鶴橋風月というお好み焼き店でランチ。
↓椅子が可愛くてビックリした。お好み焼きは店員さんが目の前で丁寧に焼いてくれましたよ



もっさもっさしてなくて、軽くてふんわりしてます

ランチの後はユニバーサルスタジオジャパンへ入場~
ワンピースコラボ中で、コスプレ風の着ぐるみバスタオルや帽子を売ってました。
他所の子はワンピースグッズを身にまといプチコスプレ状態だったから
息子にもワンピース買う?と訊いたら要らないそうな、。
ノリの悪い子だ。
今回のUSJでは親子でジョーズに乗る予定だったから
ブックレットを買ってたのに直前になって
息子:『ジョーズ怖いー!乗らん~』
私 :『あ、そうですか』(←嫌な予感が的中)
無理強いすると家の坊ちゃんはご機嫌を損ねるから
折角買ったチケットはドブ銭。
ジョーズのアトラクションは諦めて子供だらけのワンダーランドへ行く事にした。
でもワンダーランドではブックレットが使えません。
っていうか140分待ちとか有り得ないー!
予約乗りチケットがあるらしいけど、平日なのにそれも完売だそうな。
140分も待てないからUSJ内の無料公園で遊ばせる事にした。
↓息子的には無料公園が1番楽しそうだった

モンハンのビッグフィギュアみたいなのにも興味を示してた。
↓ 「怖いもの見たさ」ってやつですね(←動かない怪獣だし)


USJを楽しんだ後はホテルユニバーサルポートにチェックインし、
タクシーを利用して『難波本店ざうお』へ夕食に出かけました。
この店は自分で釣った魚を料理してくれます。
↓早速、糸をたらして釣りに挑戦!

が、全然釣れません。鯛が一杯泳いでるけど釣り餌に見向きもしない(笑)
仕方が無いので店の片隅にある、腹に引っ掛けて釣るゾーンでチャレンジする事に。
(カレイ&ヒラメゾーンとか、伊勢海老ゾーンがあった)
↓ 息子は伊勢海老ゾーンで釣り始めた。





個人的には刺身より味噌汁が1番美味しかった。

カキフライだ、から揚げだ、ポテトだ、サザエだアワビだのを注文した挙句、
ビール&焼酎をたらふく飲んで家族3人で約15000円のお会計だったから
高すぎる事も無く、釣り体験も出来て満足でした
翌朝はホテルバイキングで朝食を食べ、
ホテルの裏にある船着場からキャプテンライン船に乗って海遊館へ向かいます



魚を見た後は天保山マーケットでお買い物


進撃の巨人マスクも買ったよ(←泣かす用)
ここで一句。『大阪は何度行っても楽しいね』 BY:田舎者
広告

にほんブログ村 広告
