2012年3月3日
3月3日は息子の誕生日。ようやく3歳になりました。
肝心のお誕生会は(大人の都合で)明日の3月4日に行います。
という訳で、今夜はささやですが息子の好きなものを食卓に並べました。
↓ ソフト麺の即席スパゲティ(100円もしないあの安いぶん。)と鯵の三杯酢

自分でジュージュー炒めて作りました。

3枚におろして小骨も取りました。
沢山食べてくれました。
この頃、何でも自分でやりたがる息子です。
上記事のとおり、ソフト麺を自分で炒める事だったり、
朝ご飯に卵を焼くとジュー!って音がしますよね?その音に凄く敏感なのよ。
ジュー!の音がしたら台所に走ってきます(涙)
で、「ぶんでー!ぶんでー!のにー! と 大騒ぎで泣きます。
(翻訳:自分でー!自分でー!したかったのにー!ぎゃ~!)
あのー、私ってそんなに取り返しのつかない事をしましたか?
っていうか、あんたに遣ってもらうと時間が掛かる、、
そういう時は朝の忙しい時間帯に再び卵を焼き直す羽目になるのよ。
はいはい、どうぞ御自分で卵を割って焼いて下さいな(涙)
毎朝、卵やウインナーを焼く時は焼き音で息子に気付かれない様にコソコソとめっちゃ弱火で調理してます(笑)
娘のお花を生ける時も気を遣うよ。
自分で遣りたがる事はとても良い事なんだけど、超が付く程ありがた迷惑です。
料理と一緒で倍の時間を費やす羽目に成りますから、、
仕方がないから別の花瓶を息子に託して廃棄用の花で「気が済むまでどうぞ~」
すると↓ 坊ちゃんが生け花の先生に成ります

(先生に手出しするとめちゃくちゃ怒られますよ。笑)


折角だから飾って差し上げました
3月4日に息子=3歳と私=42歳の誕生会を開きました。
爺じと婆ばが仕出しのご馳走を奮発してくれて助かった~


かっぱ巻きと枝豆のみでご満足してました

買ってもらいました

ドラムセットをプレゼントしてもらいました
妹には「バカ殿」ケーキも買ってもらいました。
味は美味しかったけど似てます??オーダーケーキはケーキ職人さんの腕次第なのね。

妹がわざわざケーキを手作りしてきたのかと思った


【全品ポイント増量!】 トミカワールド おでかけレジャーマップ 【レジャーシート ミニカー用道路マップ タカラトミー】
