2011年5月24日
先日、保育園で運動会がありましたが10時半に出番が終わったのでとっとと帰宅しました。
自宅に付いたのは良いけれど、そうそう簡単に家の中に入ってくれない2歳児なので庭の野菜を収穫させて遊ばせました。

一緒に着いてくるから上手く撮れない(涙)
あの~、、近すぎるので離れてもらえません?


2011年6月23日
一見、とても貧相な葡萄(藤稔)の木ですが




我が家には ここにも成長を楽しめる生き物がいますよ。
『そろそろ先生(保育所)行くよ~!ズボンと靴を履いて用意してよ~』と声をかけたら
今朝は玄関でこんな恰好でスタンバってたから軽く驚いたわ。

しかも長靴は左右逆よ。

季節感すごいわ。 梅雨と夏と真冬が1度に来ちゃったね。
それぞれ単品で気に入ってるのは分かったけどその恰好で登園はちょっと無理だよ。
2011年8月6日
1週間前はピーマンとトマトが沢山獲れました。 でも息子はトマトが嫌いだからトマトケチャップを作ってみたわ。




オムライスを作った
息子は手作りケチャップで作ったオムライスを一口も食べなかったけど
姪はトマトに全く気付かず全部食べたわ。
レシピはクックパッドを参考に作ったけど 次に作る時の為に簡単な記録代わりにメモメモ。、
トマト約1.5kg+玉ねぎ50gをフープロでジュース状にする。 (*量が多いから3回に分けて) 鍋にジュース状になったトマト&玉ねぎを入れて、にんにく摩り下ろし15gと生姜5gを絞って入れる。 塩20g、砂糖100g、酢を大匙3強加え、ローリエの葉を4枚入れて2時間煮込む。 色は薄いけど市販に負けない位に美味しいケチャップが出来ました。
トマトは愚か、婆ちゃんが畑で作ったスイカさえも食べない息子なので食べないなら飲んでね。って感じでスイカジュースを作ったわ


マグマグで飲むフレッシュジュースが好きなの