うちの息子はお正月だろうが、いつもの散歩遊びを欠かしません。
この日は「山歩き&神社コース」でした。とりあえず初詣。
(私はやっぱり神様に手を合わす気には未だ成れなかった、)
近所の飯神社に行ってみたけど寂れた神社だから正月なのに貸切状態。
社務所はいつも無人なので御朱印は貰えないです。


そこは手と口を清める場所やで。

勿論ズボンとセットで(笑)今回は赤色バージョンよ。
夜は甥っ子たちが来てたので『鴨鍋』にしました。
なのに息子が最後の〆にする蕎麦を初っぱな から入れたせいで、、
ごらー!↓ 何さらしとんじゃワレ~!


蕎麦が見る見るうちに”出汁”を吸い取ってしまうから
甥も姪も大人も皆で一斉に蕎麦を一気に食べる羽目になったわ。
今後鍋をする時は 息子の目につかない場所に麺を隠しておきましょう。