五岳の里ガーデニングフェスタ

ガーデニング

2011年5月25日の五岳の里ガーデニングフェスタ

先日、妹や母と一緒に

香川県善通寺市五岳の里フラワー・ガーデニングフェスタに行ってきました。

このフェスタは2003年にスタートし、

毎年5月頃に催される様で年々来場者が増えてます。

場所 :善通寺五岳の里市民の集いの丘公園
住所 :善通寺市吉原町981-1

公園内はとても広々してます。

ポールに成っているペチュニアが綺麗でした。

遊具が在るから子供喜ぶ

色々なガーデニング関連の出店や食べ物の店があってお祭り気分で見て回れました。

あと、沢山のガーデンコンテスト作品が出品されていて、

庭づくりの参考に成ります。気に入った作品を写真に収めました。

夕食はガーデン気分が抜けきらないから庭で食べる事に。

ご馳走とは言えない親子どんぶりも外で食べると美味しく感じて

息子と甥と姪が沢山食べてくれました。

特に好評だったのが家庭菜園で収穫したシソの葉を折り込んだ砂糖多めの甘~い卵焼き。

甘さと爽やかなシソの風味が小、中学生のお口に合った様で良かったです。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

家庭菜園と2歳児の成長+手作りケチャップ

2011年5月24日

先日は息子にとって人生で2度目の運動会。

10時半には出番が終わったから帰ってきました。

自宅に帰ったは良いけど、すんなり家の中に入ってくれないから

庭の野菜を収穫させてみた。

写真を撮る為に距離を取ろうものなら
一緒に着いてくる。(頭しか写らないぞ)
家庭菜園の玉ネギや人参が実ったから、、
 収穫のお手伝い中。引っこ抜くのが楽しいみたい

2011年6月23日

一見、貧相な葡萄(藤稔)の木だけど

無農薬の玉葱、人参、ネギ、大葉GET
小さな実が付いて
成長を始めました

↓ 我が家には成長を楽しめる生物が此処にもいます。

『そろそろ先生(保育所)行くよ~!ズボンと靴を履いて用意してよ~』

と声をかけたら、今朝はこんな恰好でスタンバってたから軽く驚いた(↓決めポーズ付き)

冬物のレッグウォーマーに長靴?(←真冬と梅雨と真夏のトリプルコラボ)

今の季節って何だっけ?

っていうかズボンは履かないんですか?(←しかも長靴は左右が逆)

それぞれ単品で気に入ってるのは分かるけど、

その恰好での登園はアナタだけでは無く、私まで注目を浴びるから少し無理かと、、

でも、自分でコーディネイトして偉いね。

2011年8月6日

 1週間前はピーマンとトマトが沢山獲れたんだけど 

息子がトマト嫌いだから2時間煮込んでトマトケチャップを作ってみた。

色は薄いけど市販に負けない位に美味しいケチャップが出来ました。

瓶に詰めて完成!美味しすぎる
トマト嫌いの息子と姪に
手作りケチャップを食べさせたくて
オムライスを作った

息子は手作りケチャップで作ったオムライスを一口も食べなかったけど

姪はトマトに全く気付かず全部食べた

レシピはクックパッドを参考に作ったから

 次に作る時の為に簡単な記録代わりにメモメモ。、

トマト約1.5kg+玉ねぎ50gをフープロでジュース状にする。
(*量が多いから3回に分けて)
鍋にジュース状になったトマト&玉ねぎを入れて、にんにく摩り下ろし15gと生姜5gを絞って入れる。
塩20g、砂糖100g、酢を大匙3強加え、ローリエの葉を4枚入れて2時間煮込む。

トマトだけじゃなく、婆ちゃんが畑で作ったスイカさえも食べない息子なので

スイカジュースにしてマグマグに入れたら、1リットルを2日で飲み干した

2歳5か月の大きな赤ちゃんは、マグマグで飲むフレッシュジュースが好きです

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

アンパンマンの巻きずしと遠足のお弁当

子育て

2011年2月の節分にアンパンマンの巻きずしを作ってみました。

ていうか私、作り方なんて全然知りませんからググりました(笑)

今の時代はGoogleで調べると何でも知る事が出来て便利な世の中に成ったね

手の込んだお料理も良いけれど家の子はどっちかと言えばひじきの煮物が大好物です。

食べ方でお育ちが、、(←それよりテーブルマットが新聞紙ってどんなん?)

ひじきの煮物や沢庵の漬物なら幾らでも食べるけど

子供が喜びそうな おにぎりや卵焼きは一切食べないし、

イチゴもリンゴも食べない偏食さん。

今月末には保育園で遠足があるのに手作り弁当はどんなのを作れば良いかしら。
息子の好物を弁当にいれたら真っ黒な弁当になりそうだな。

取りあえず黄色の色どりは卵焼きの代わりに沢庵を入れるしかないか。

とうとう遠足の日がやってきたのでお弁当のメニューは息子の好物ばかり詰めました。

可愛く見えるようにピカチューフェイス弁当を作った。(卵焼き食べないのに)

だけど、弁当箱を開けた時にデコ海苔が蓋にくっついて目と鼻の無いピカチューになりそうで

蒲鉾ピカチューに変更。

結局こうなった

おかずは ひじきの煮物&れんこんチップ&かまぼこ&沢庵という

お年寄りメニュー+寂しすぎるから鶏のから揚げも入れた。

お弁当はもちろん、毎日の食事作りには苦労してますー、

踏み台を使ってキッチンカウンターに上がってきて

↓ ありがた迷惑なお手伝いをしてくれるから。

 

追記。

3月に水栓金具が壊れたから水栓金具とキッチンシンクを白からピンクに取り換えて

念願のベジタブルスプレーも付けました。(画像向って1番右の水栓)

施工前
施工後。

でたーっ!水遊び大好きなお手伝いさんが早速やってきた!

↓ ベジタブルスプレーが息子にバレたら、

そこらじゅう水浸しで大変な事になりそう(←水道代も)

従って、便利な装置だけど息子の前では絶対にベジタブルスプレーを使えない。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

生まれて初めての積雪と2歳の誕生日

2011年2月13日

私の住む地方では大変珍しい事で2月12日に雪が積もりました。

息子は生まれて初めて見る雪に喜び、雪を食べてました(天然かき氷)

 

2月13日には雪が溶けてしまったけど寒~い1日でした。

朝1番に遊んだのがダンプカーの玩具なんだけど、

黄色い荷台部分に水が溜まってたから私が勝手に捨てたのよ。

するとこれね↓

水を捨てた事に怒って泣き出した
まだ泣いてる~、もう一度 水を入れましょうか?

仕方ないから気分転換にコンビニまでお散歩する事に、。

コンビニに行く途中、農家の人が切った丸太に興味を持って座り込む。

コンビニにたどり着くのは何時になるのかしら。

ご機嫌が直ったから良いわ。時間はたっぷりあるからゆっくり行きましょうかね。

2月14日には、また雪が積もりました。

保育園から帰宅後、庭で遊ぶ息子にお付き合いしたけど、めちゃ寒かった~                        

午後17時ごろ

追記。

2月の下旬、仕出し料理をオーダーして息子の誕生会を開きました。

折角のお料理なのに息子は全く食べようとしません。

どこの店も大体そうだけどお子様用の料理は冷凍食品が多いと感じた。

子供が口にする食べ物こそ、添加物の少ない素材を使ってくれたら嬉しいのにな。

ご飯の後はバースディキャンドルの登場です(←ご馳走よりキャンドルに食いついた)

このバースデーキャンドルは音楽が流れてお花みたいに開くよ(←息子が炎にウットリ中)

キャンドルに花火が点火します
キャンドルが開いて音楽が流れます

2歳のバースデーケーキはサーティワンのアイスクリームケーキにしました。

炬燵で食べるアイスクリームは良いねー

店で買ったジャガイモから芽が出てしまったら、、

2010年8月30日

娘の花壇にオキシペタラムブルースターが咲きました。

星型の様な形でブルーの花がとても可愛らしいです。

さてと、。

実は私、半年ほど前に大量のジャガイモをネットで買ったは良いけど

自宅の冷蔵庫に入りきらないから会社の冷蔵庫にも保管してましたよ。

がっ!そんな事をすっかり忘れてたんだわ。

先日、会社の野菜室を開けたら、、↓ え!?ナニこれ?マジで怖いんですけど。

じゃがいもとモヤシのコラボどうぞ~

捨てようかと思ったけど、試しに埋めたら10日後に芽が出てきたわ。

8月末に植えたから冬には実が成ると思うがどうかな?

2010年11月18日

今日は午後から花の苗を買ってきた。

安い店を2件ハシゴしたけど、これだけで15000円も遣ってしまった~

帰り道の車中は花の香りいっぱいで天然の芳香剤状態で癒される~  

15000円も使っておきながら癒されてる場合じゃないけどな。     

2010年11月27日

先日買った花の苗を小道の横に植えて息子と外遊びしました。

春にはもっとカラフルな小道になるでしょう。

2010年12月20日

庭にリンゴの木を植えました。

リンゴの木は同じ品種どうしだと受粉しないので

異なる品種を2本並べて植える事で受粉するそうな。

て事で、赤丸の部分に津軽リンゴ、白丸の部分に富士りんごを植えてみました。

駄目もとでリンゴ作りに挑戦よ。

何年かかるか分からないけど実が成ると良いな~

2011年1月13日

実家の母がやってきて枯れ果てたジャガイモの葉を見るなり、

「早よジャガイモ堀らないかんでぇ~!」と、言いながら

ジャガイモをざくざくと収穫していくんだわ。 

私:「わー!!ちょと待って~!」

それは 息子と一緒に掘ろうと置いてあったのに~~~!と言う間も無い位に

↓ 手際よく掘ってくれました。

このジャガイモは上の8月30日の記事にある、

夏の終わりに埋めたあのジャガイモヤシが ちゃんとジャガイモになって育ってた!

芽が出たジャガイモは捨てずに埋めると良さそうだな。

2011年1月18日

先週末の土曜日は姪と甥っ子が家に泊りに来たので姪のリクエストで夕食はすき焼き~

すき焼きの白菜はスーパーで買った68円の小さな苗を無農薬で育てたよ。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村