2012年7月15日
ついこの間、『デコきゅう』と云うものを買ってみました。

家庭菜園用 キュウリの型 デコきゅう ハート&星のセット きゅうりの型
栽培中のキュウリに星やハート型のカバーを被せて育てるとこんなキュウリが出来るのです↓甥と姪が遊びに来てて夕飯に出したら大喜びしてました。


他には、お取り寄せのブリの刺身と
スーパーで買ったアメリカ産イカ(100g100円)を唐揚げに。


デザートは東京 村上開新堂から届いた半生菓子を食べました。
中にドライフルーツが入ってて懐かしい味がして甘すぎないしスポンジが柔らかい。
ただ、ドライフルーツは好みが分れるから万人受けとは言えないけど普通に美味しかったです。


8月13日に小玉スイカを収穫




この日、花壇のヒマワリを娘の仏壇用に切った後、少しの1~2分だけ息子に預けたら、、
切り花を花壇に突き刺して威張ってた。 そして照ちゃんの朝顔が咲きましたよ。


9月14日
照太くんの「いのちの朝顔」が満開です。

愛知県に 照太くんという男の子が居て、9歳までしか生きられませんでした。
お母さん似で美形な賢い男の子はお爺ちゃんと仲良しで、ドライブとから揚げが大好きで元気な男の子でした。
何処にでもある普通の家庭が
ドライバーの不注意で一家全員の人生を一瞬で変えてしまいました。
私は娘を失ってから初めてこの悲劇を知りました。
手塩にかけて大事に育てた子供が死んでしまうとどれ程辛い事なのか。
身を持って思い知りました。