GWは淡路島へ家族旅行(瓦割体験と石引蕎麦)

2018年5月10日

子連れ国内旅行

5月5日から1泊2日で淡路島へ旅行しました(←夫婦喧嘩中)

田舎の高速だからいつもの大型連休は渋滞しないけど

今回は道路工事中だったから渋滞した。10分遅れて鳴門大橋を渡り、

淡路島の 有限会社 谷池健司製瓦所​に到着。

子供の日に瓦屋さん? 何故かというと、こちらでは瓦割り体験が出来るんです。

倉庫の中に案内されると体験所がありました。

入口で「やっぱり恥ずかしい~」とふざけた事を言い出す息子。 
  
せっかくネット予約してここまで来たのに何言ってんのよ!

無理やり道場内へ誘導し、先ずはお手本ビデオを見てから道着を着ます。

コースは色々あるけど『割れやすい互10枚コース』に挑戦しました。

、、の前に軽く1枚だけ練習。

1枚割りでコツをつかんだら10枚割りに挑戦よ(←コツ要らね。『割れやすい互』だし)

坊っちゃんやったね!でも本物の互で同じ事やっちゃダメよ(←病院送り)

息子は凄く嬉しかったみたいです。スタッフの方も優しくて面白い所でした。

瓦屋さんを出た後はランチタイムです。

次の目的地 淡路ワールドパークONOKOROのそばにある蕎麦屋 ​石びきそば丸中​に入店。

こちらの蕎麦屋さんは国産のそば粉を使って全て手打ちで作ってるそう。

GWの13時頃の入店で15分待って着席。
    
息子チョイスのざる蕎麦はコシが強すぎて硬いけど美味しかったそうです。

私チョイスのワカメ蕎麦 美味しい~~!!

出汁も讃岐人の味覚に合ってて息子に半分横取りされた程に美味しかったよ。

この後、ONOKOROパークへ向かいます。

つづく。

大久野島への旅

2018年1月9日

子連れ国内旅行

坊ゃんは今日から新学期。ちなみに朝食はそうめんです。

冬なのにヘンな朝食ですが息子が好きだから(←餌で釣って起床させる作戦)

さて、1月7日(日曜日)~8日(月曜日)に大久野島へ行ってきました。

本当は 忠海港発のフェリーに乗って大久野島へ渡りたかったけど

フェリーの混雑が嫌なのとJRの時間と船の時間が連携してないから

時間つぶしが大変そうで今回はJR三原駅で降りて三原港から

ラビットライン​(予約済み)という高速艇を使って大久野島へ渡りました。

12時16分にJR三原駅で降りたらランチタイムです。

ラビットラインの出向が13時だから残り45分間の間に三原港近くの​「こだま」​という

おはぎ屋さんで唐揚げ弁当を買い、

弁当屋から歩いて5分程の三原港で掻き込んで食べた。

タコの天ぷらがとぶように売れてました。(タコ天ぷらが大きくて有名らしい)

唐揚げが甘い味で子供が大喜びで食べてました。

ラビットライン着た~!30分乗船したら大久野島に到着。

ラビットラインで大久野島に着いたら歩きながら休暇村へ行って自転車を借り、

自転車で島内を散策しながら坊っちゃんのサイクリングの腕前を拝見。

(バス以外は車が通らない島なので安心して自転車の練習が出来ます)

途中で自転車を止めて展望台へチャレンジ!この道って進めるの?

冬だから登ったけど夏場だったら何が出てくるか分からないような道でした。

登山中はウサギを見かけなかったけど展望台付近にはウサギちゃんが居ました。

息子と2人で展望台へあがると素晴らしい絶景が待ち付けてたのに

絶景に目もくれないでエサ遣り業務に夢中。もしもし~?景色も綺麗ですよ~?

↓こんなに可愛い事されたら景色見てる間ないか

下山してサイクリングロードに戻ると道の端にちょこちょこウサギが出てくるわ。

その度に自転車停めてエサをあげるから島の散策は約2時間掛かりましたよ。

↓ 忠海港へ帰るお客さんたちが船着き場で並んでました。

この行列は未だ空いてる方で、GWや気候のいい連休だと乗り切れないほど混雑するそうです。(ちなみに画像は真冬の日曜日夕方前)

2時間めいっぱいサイクリングをした後は休暇村にチェックイン。

ホテル(休暇村)にもウサギが沢山居ます~

クタクタの身体を癒すために温泉へ入ってバイキング式の夕飯タイム。
                
↓私のバイキングメニュー(食べたい料理が少なくてカキとタコをチョイス)

息子は食欲が無くて素麺と茶わん蒸しのみ。

休暇村でのバイキングメニューの質や量は期待しないで行く方が良いと感じた。

 『お腹が起きればいいのよ~』位のゆとりの気持ちで頂くのが良いかと、。

でもって、どうやら夕飯後にお腹の調子が悪く成った息子。

 お腹痛いと言いながら22時には寝てしまいました。

 疲れも在ったし、もしかしたら吉方位に旅したデトックス効果かしら。

 吉方位に旅したら旅の後や旅の最中に軽いトラブルが在ることがあるそう。

(吉を身体に入れる前に先に毒を出し切ってしまう現象)

もしくは霊障(←少し敏感体質)

翌朝は元気に起床し、帰る間際までウサギに餌をあげてました。

朝はウサギもお腹が空いてるのか昨日よりずっと寄ってきました。

『体が冷えたから一休みしようね。』と、息子を​兎人カフェ​へ誘導したら 

冷えたコカ・コーラと ソフトクリームをオーダーしてました

一息入れた後は11時30分発のラビットラインに乗る為、餌やりしながら船着き場まで歩きました。

大久野島とお別れの時間です。 未だ帰りたくないよ~

12時ごろ三原港に到着したら13時半までJRの待ち時間があるから

 三原駅北口を出た直ぐにある、「つぼみ」と言う名のちいさなお店で

美味しいと評判の​ビンゴ焼きを食べて帰りました。

 ↓オーダーして30分くらい待ったかな? 美味しそうなのが出てきました。

息子と半分こして食べましたが凄く美味しい!!!

三原はタコが有名だからタコが沢山入ってました。

お好み焼きに目が無い 実家にもテイクアウトして持ち帰ったら

『美味しかった♡』と喜んでました。ビンゴ焼きがこの旅のご飯で1番美味しかった。

大久野島への旅はホントに良かったです。次はどこへ行こうかな。

補足:大久野島にはウサギの餌が売ってないので餌を持込みますが餌を持っていく場合、

ウサギ=人参ですが人参の葉っぱも喜んで食べます。

ブロッコリーやブロッコリーの葉も好んで食べます。

葉っぱ類は水分が多いので与えすぎるとお腹を壊してしまうので乾燥牧草のチモシーも良いです。
          


          

東映太秦映画村(京都旅行)

2017年9月27日

子連れ国内旅行

9月23日(土)の朝、宿を出て渡月橋周辺をブラブラした後は

タクシーで 東映太秦映画村 へ向かいました。(タクシーで約15分程で到着)

入場料は親子3人で約5千円強でした。

↓ 入場して直ぐの屋内フィギアを見ながら坊っちゃん上機嫌です(←今の所は)

屋内施設を色々散策し た後は屋外施設へ↓ 昔の街並みを再現した建物がいっぱい並んでた。

色々見学して親は観光気分でしたが、、。

 ↓あのー、もしもし?

坊っちゃんは 映画村に着てまで水辺の生き物に食い入ってました。 

 しかも何を撮ってんの?(水中にスマホ落とすから止めろ ) ↓こんなん撮ってました。  

 鯉の撮影に飽きた坊っちゃんは

『面白んないーっ!もう帰るー!』(←はい~出ました!人混みが嫌いで直ぐに飽きる)

私:『せめて11時15分からの『忍者ショー・サスケ』観てから帰ろうよ』

と、坊っちゃんを宥めたけれどショーが始まるまでの40分間の待ち時間は

違う意味での緊張だった。(←息子が『帰る~帰るー!』を連呼するから)

忍者ショーは事前リサーチしたら凄く面白そうだからどうしても息子に見せたかった。

席を取るために機嫌の悪い坊っちゃんを旦那に託し、

開園20分前に劇場に入場した私は最前列を確保。

1番前の席だったから こんなに近くで見れたわ~(写真OKみたい)

しかもサスケってば超イケメンで 危うく惚れちゃう所だった。

でもって、さすがサスケ!息子の不機嫌さえ成敗 して下さった。(←息子の機嫌直った)


ご機嫌が直った坊っちゃんは 「脱出の城」 というアトラクションに挑戦しました。

面白過ぎたのか3回も挑戦し、係のお姉さんに

「あれ?3回目??」と笑いながら尊敬されてた。

 ↓他には ”からくり忍者屋敷”も体験した。お昼を過ぎたから混み始めて仕舞い、

約40分待ったが坊ちゃんは未だ上機嫌中なので無事クリア(←サスケに成り切り中だから)

続いてトリックアートにも挑戦。

↓『笑わないで真剣な顔しろ』とアドバイスしたら良い写真が撮れました。

私はこれが1番気に入って笑えた。元の顔を知ってるから可笑しいのよ(笑)

面白いから是非ご体験ください。

まとめ。週末の映画村は朝早い方が空いてました。

シーズンにも拠るけど午後からは修学旅行生も入場してきたから混み始めたのかな?

アトラクションごとにお金が掛かるけど子供が喜んだので良かったです。 

午前から夕方まで遊んで帰路に付きました。

京都旅行(東寺参拝~渡月亭で宿泊)

2017年9月26日

子連れ国内旅行

名古屋でyoutuber展を見学し終えた私共は新幹線で京都へ 向かいました。

京都駅に着いたら雨が降ってたけどタクシーで東寺へ行きました。

夕方に到着したから閉門時間に追われて焦りながらの参拝。

参拝を終えたら「食堂」という場所で 御朱印を頂きました。

物凄~く無愛想なお爺さんに書いて貰ったのでビビりながらの御朱印ゲットでした。

 凄くきれいな文字~!ここまでくると芸術です。

 我が家のお寺用の御朱印帳1ページ目を飾った東寺の御朱印。

(御朱印帳はお寺用と神社用の2冊に分けて使ってます)

御朱印を貰った後に五重塔を見学して東寺を後にしました。


再びタクシーに乗り、宿泊先の嵐山温泉渡月亭に到着。

中庭だと思うのですがお部屋からの眺めが素敵で落ち着きました。

京都では数少ない天然温泉に浸かった後はお部屋でのお食事。 

 ↓これは、ほんの一部ですが一品一品が丁寧でお料理が本当に美味しかったです。

まつたけの土瓶蒸しも出てきましたが息子に全部奪われました。

↓ すご~~く美味しかったそうで『お替りしたい』と息子に要求されたけど却下。

写真撮り忘れたけれどお子様用の夜ご飯は、

天ぷら、お造り、茶わん蒸しまで付いて全て手作りで素晴らしかったです。

良く有りがちな冷凍食品のハンバーグやエビフライで誤魔化してない所が凄いと思いました。

仲居さんの接客も素晴らしくて日々の疲れが癒された気がする。

 こちらの宿には『全く』と言っても良い位程に難点が無いけれど、

しいて言えば  旅館の売店に品数が少なく、旅館でお土産を買えない事と

ビールの自動販売機が館内に無い事位です。

 ただ、直ぐ傍の渡月橋を渡ると沢山のお土産店があるのでお土産はそちらで買えます。

御酒は客室の冷蔵庫に入ってるお酒か、散歩がてら歩いて5~10分ほどのコンビニまで買いに出かけるのが良いかと思います。

翌朝の朝食には京都らしく湯豆腐が出され、

その他には小皿に少しづつ、色んな種類のお料理が提供されました。

 朝食も凄~~く美味しかったです

渡月橋が目の前に有り、とてもおすすめな「渡月亭旅館」でした。

「嵐山温泉渡月亭」をチェックアウトし、朝の渡月橋を渡ってみました。

↓綺麗だなぁ。。しみじみ感じました。


娘を失ってから、こんな風に景色に感動したりする事なんて一生無いと思ってた。 

ただ、感動はするけど母親の私の方が長生きして綺麗な景色を見る事に抵抗を感じ、

娘に申し訳ないとも感じた。

橋を渡ったら色んなお土産屋さんが立ち並んでました。

朝の9時半過ぎだったので未だ開店してない店が多かったかな。

坊っちゃんが歩き疲れて不機嫌に成らないうちにタクシーで東映太秦映画村へ 向かいました。

続く。

名古屋~京都への旅(学校休んでyoutube展へ)

2017年9月25日

子連れ国内旅行

9月22日から1泊2日で名古屋~京都へ旅してきました。

学校の先生には『名古屋方面は私と息子の吉方位なので開運の為に学校休んで旅行します』

と正直に伝えて休みを貰いました。

 11時半ごろ息子念願のyoutuberカフェに訪れましたが

平日だからでしょうか?待たずにお席に座れました。 

息子はフィッシャーズが大好きなのでフィッシャーズカレーをチョイス。

青いカレーってどんなん?と思ったけど美味しかった様です。

私と旦那はセイキンバーガーをチョイスし、カラフルなドリンクも注文して

息子の趣味にお付き合いしましたがセイキンバーガーもドリンクも普通に美味しかったです。

ランチを済ませた私共はHMV栄まで歩いてyoutuber展へ向かいました。 

こちらyoutuber展も平日だったからでしょうか?全く混んでませんでした。

↓これが噂のyoutuber展か~大好きなフィッシャーズ、はじめ社長に食い入ります。

↓ ヒカキンさんのソファも外せません!

お隣のブースではフィッシャーズのマサイさんのお家をVRで覗き見中

帰り際、学校の友達にユーチューバーグッズの鉛筆や消しゴムのお土産を買いたかったけれど

全て売り切れ。 文具は 凄い人気で 在庫が無い状態だそう。

仕方ないのでyoutuberカフェで頂いたランチマット(ペラペラ用紙) をカラーコピーし、

ラミネート加工して下敷きに変身させました。

youtube展の後は新幹線で京都に向かい、東寺を参拝し、

『嵐山温泉 渡月亭』で1泊した事は後日記録します。